定期的に市場記録を付けています。
今週は日米市場両方で暴落がありました。
22.1.23 | 22.1.15 | 増減 | ||
日経平均 | 27,522.26 | 28,124.28 | -2.14% | |
(ドルベース) | 242.10 | 246.27 | -1.69% | |
TOPIX | 1,927.18 | 1,977.66 | -2.55% | |
NYダウ平均 | 34,265.37 | 35,911.81 | -4.58% | |
S&P500 | 4,397.94 | 4,662.85 | -5.68% | |
上海総合 | 3,522.57 | 3,521.26 | 0.04% | |
WTI原油先物 | 84.83 | 84.27 | 0.66% | |
金先物 | 1,828.90 | 1,822.00 | 0.38% | |
ビットコイン | 35,608.46 | 42,977.86 | -17.15% | |
米ドル | 113.68 | 114.20 | -0.46% | |
ユーロ | 128.91 | 130.35 | -1.10% |
書き出しとは別の切り口になりますが、最大下落はビットコインです。
ブルームバーグ記事では、先物取引プラットフォームデータより、1,000億円近いポジション清算があった、とあり、ロイター通信はロシア中央銀行が暗号通貨の使用や採掘禁止(ロシアは世界有数の仮想通貨採掘国)を提案した、と報道しています。
ただ、ゴールドマンサックスは今後5年でビットコインが10万ドル以上になる可能性を発表するなど、市場の過熱/冷却が続きそうです。
株式市場と同様に、為替も円高に振れています。
ドルは週足では微減程度ですが、ユーロは続落です。
ネット記事で直近のユーロ下落事由が書かれたものは見つけられませんでしたが、ウクライナ動向が理由の一つかと思っております。ロシアが侵攻した場合の経済制裁実施の旨は通達されていますが、ロシアは報復にガス供給を止めるでしょう。
個人的には、オリンピックが中国で行われることが(無事終了するまでは)重しになるのでは、と考えております。
金曜日、NYダウも下落で終了しています。
週明けの日本株(全体/個別)についてはどのような動きになるか、引き続き注視が続きそうです。
コメント